
こんにちは!TOEIC885点、IELTS6.5取得の杏夏(あんな)です。
今回は、私がChatGPTを活用してやっている英語学習法の中でも特におすすめの、 YouTubeの英語学習動画を活かす方法をご紹介します!
「英語学習のためにYouTubeを活用してるけど、見て終わりになっちゃう…」っていう方にぜひ読んでほしいです!
そもそも、なんでこの方法をやってるの?
理由はシンプル。「効率よく英語のインプットとアウトプットをしたいから」です。
私が最後にIELTSを受けた時はまだChatGPTなんで全然主流じゃなくて、知らない表現や構文、単語に出会うと一つ一つ調べなきゃいけなかったですし、YouTubeの動画も見ながらノートに書き起こして、聞き取れなかったところは繰り返し見たり、地道な作業が必要不可欠でした。
でも、今は違います。私はIELTSのスピーキングやライティング対策をしている中で、 「使える表現」や「テーマに沿ったアイデア」をもっと効率よく身につけたいと思うようになり、ChatGPTに積極的に頼るようになりました。そこから効率化ができて、2年前と比べても考えられないスピードでインプット、アウトプットの練習ができています。
加えて、YouTubeに良質の教材が無料で公開されている時代、これを活用しきらないのももったいない!だから、私はYouTube✖️ChatGPTで効率よく、英語学習を進めています✨
実際にやってる手順はこんな感じ!
1. 好きなYouTube動画を選ぶ
IELTSを受験予定の方におすすめチャンネルはこれ!
英語学習全般におすすめのYouTubeチャンネルは以下の記事で紹介しています😘
2. 文字起こしを取得する
Chromeの拡張機能「Youtubeからテキストへ」などを使うと、字幕をテキストでコピーできます。 (※日本語字幕ではなく、英語字幕を選ぶのがポイント!)
3. ChatGPTにプロンプトを送る
以下のプロンプトをコピペするだけで、要約&例文作成まで一発!
以下の英語の文字起こしを要約してください。内容のポイントを5つにまとめ、日本語で説明してください。また、その内容に関連する例文を英語で3つずつ作成し、自然な言い回しで表現してください。例文には日本語訳もつけてください。
【ここに文字起こしを貼り付け】
もっとIELTSのスピーキングに寄せたい場合はこちら:
以下の文字起こしを元に、IELTS SpeakingのPart 2やPart 3で使えそうなフレーズやアイデアを抽出してください。また、それを使った模範解答例を提示し、使い方を説明してください。
実際にやってみると…?
例えば、私は以下の動画のポイントをまとめてもらいました。私は英語学習の情報ストック場所としてNotionを活用しているので、Notionに貼り付けできるように形式を指定しています。
以下のYouTube動画をもとに、IELTSスピーキング学習に役立つ完全ガイドを作成してください。内容には以下すべてを含めてください:
1. 要約(日本語)
2. 動画内で紹介されている質問タイプの一覧
3. 各質問タイプごとに:
- よく使われる出だしフレーズ(英語)
- そのフレーズを使った例文(英語)
- その例文に対応するIELTSスピーキング風の質問(英語)
全体の構成はNotionに貼りやすいように、Markdown風の見出しと箇条書きで整えてください。質問の難易度に応じて、Part 1 / 2 / 3 を自然に割り当ててください。
動画URL: [ここにURLを貼る]
出来上がったものの抜粋がこちら。

移動中にこのまとめを見て復習したり、音読したりしてインプットしています。ここでインプットしたフレーズをChatGPTとの英会話練習で実際に使ってみたりするのも◎
例文もそのままAnki(暗記用アプリ)に入れて使えるし、自分の言葉として身につきやすくなるのもポイントです。Ankiとの連携は別途記事を書きたいと思っています!
まとめ
YouTubeで英語を学ぶのって楽しいけど、ただ見るだけだと「学習」にはなりにくい。 ChatGPTと組み合わせることで、動画が教材に早変わりします!
もし「動画を活かしきれてないな…」と感じているなら、ぜひ試してみてくださいね☺️